独立開業の難しさとは

プログラマーやシステムエンジニア、CADオペレーターなどのIT技術者が引く手あまたの状況になっています。IT技術者としての実力がつくことで、その活躍の機会は多くなります。
背景にあるのは、ネット社会の台頭に伴うITスキルの必要性が増しているからといえるでしょう。実力次第では、リーダーやマネージャーなどとして重用されることにもなります。
むろん、IT関連企業や情報通信企業においては、とりわけ実力主義が徹底しているため、若手であっても、多くの部下を与えられることもあります。リーダーやマネージャーになることで、管理下にいる技術者たちの面倒をみなくてはならなくなるため、仕事量が膨大になるというケースも少なくありません。
一国一城の主になりたいとして、独立開業を目指すIT技術者も増加の一途をたどっています。確かに、会社員としてIT技術者を続けていても、もらえる報酬には限界があることも否めません。自らがトップになってありとあらゆることに責任を持ちたいと思うのも決して悪いことではないでしょう。
独立開業といっても、それほど容易にできることではありません。あらゆるリスクを想定して、失敗を回避する方法を事前に把握しておき、準備も万端にしていなければ、成功をつかむことは難しいと言えます。
そして、個人事業主としての道を歩むのか、それとも会社を立ち上げて、何人かの部下を使うのかなどの判断も必要です。もはや、日本でのビジネス展開になくてはならなくなったIT技術をめぐっては、その可能性の大きさは無限大といえます。